廃車を自分でやってみよう・永久抹消編

長年使い続けて限界を迎えたり、事故などによって廃棄せざるを得なくなった時に必要な廃車手続き。実は、こういった廃車手続きは自分でも行うことができます。さすがに解体は厳しいですが、ほとんどの手続きを自分で行うことができるので、ぜひチャレンジしてみてください。

廃車の手続きの種類を知ろう

事故車・不動車の処理方法は二種類あります。二度と使えなくする、物理的にも法的にもスクラップ状態にする手続きを「永久抹消登録」と呼びます。もうひとつは、一時的に利用不能にするものの、再度使えるようにしておく手続きを「一時抹消登録」と呼びます。こちらは、まだ使える車だけれども、出張や旅行で長期間使わない場合などに有効です。どちらの手続きも、使わないからといって放置するとそのまま自動車税はかかってしまうので、その税金が発生するのを止めるために必要です。
今回は、事故車や不動車など、もう二度と使わない・使えない状態の自動車を処分する、「永久抹消登録」の方法について触れていきましょう。必要な書類や手続きを順を追って説明していきます。

永久抹消登録に必要な準備

永久抹消登録作業を行うには、書類の準備、そして手続きのために解体の準備も必要となります。まず、解体に関しては業者を探すことが必須です。このとき、パーツを再利用する業者を選ぶと、車の状態によってはリサイクル率が高くなり、それに比例して解体費用が安くなります。もし、比較的新しかったり、使えるパーツがありそうだと踏んだ場合は、そういった業者を探すと良いでしょう。
次に、書類の準備です。所有者の印鑑証書と委任状、そして車検証は必須です。必要書類のうち、手数料納付書・永久抹消登録申請書に関しては、のちに提出に向かう運輸支局にて購入・配布がなされるため、準備段階ではいりません。また、解体業者によって解体がなされた日、つまり解体報告記録と移動報告番号はメモ書きで構わないので、記録しておくようにしましょう。

永久抹消登録の簡単な流れ

まず、所有者の印鑑証書と委任状、車検証を用意します。次に、解体業者に依頼して解体を行ってもらいます。そのとき、解体報告をきちんと記録しておきましょう。ナンバーの取り外しがサービスに含まれていない場合は、前面・後面の合計2枚を取り外しておくのを忘れずに。
そして、運輸支局に行き、手数料納付書や永久抹消登録申請書を購入・配布してもらい、必要事項を記入します。書類一式が揃ったら、ナンバー返納窓口にて2枚のナンバープレートを提出し、手数料納付書に返納確認印を押印してもらってください。この後、必要書類をまとめて、運輸支局の窓口にて提出すれば完了です。
また、地域によっては運輸支局内にある税事務所にて、自動車税・自動車取得税申告書を提出しなければならないので、一度最寄りの運輸支局窓口に確認しておきましょう。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

新着エントリー

廃車にする前に!その車お金になるかも? : 車検でもかなりの金額がかかるんだし、廃車となれば解体費用も含めて結構な額になるんじゃ…と思...カテゴリ:廃車のお得情報
元業者が語るこんな事故車は高く売れる : 事故車や事故歴のある車は高く売ることが出来ないと思っていませんか?実は事故車としての基準を...カテゴリ:廃車のお得情報
事故車を売りたいならこれだけは知っておいたほうがいいぞ : 事故車を処分すると当然お金がかかります。少しでもお金に変わるのであれば売却したいところです...カテゴリ:廃車のお得情報
  • 人気記事

    まだデータがありません。

CONTENTS TOP ↑